マックメムサポート日記



マックのパーツの増設作業の中でメモリーの増設は一番簡単なものです。
それゆえメモリーは挿せば簡単に動作すると思われていますが、事実は異なり
日々様々なトラブルが発生している。
どのようなトラブルが発生し、店長猪川やマックメムのスタッフが
どのように対応しているか、できる限り生の声でここに記録して行こうと思います。
この情報が皆様の増設作業に参考になれば幸いです。

ちなみに全てのマックメムのメモリーはマックメムのサービスセンタ−にある
マック本体で動作確認をしてから発送しています。
しかし、それでもトラブルは発生し続けます。
マックは精密機械、メモリーは精密部品ですから、ともに大変デリケート。
ゆえにマックメムは動作しないとき、壊れた時のサポートを重視しています。

バックナンバー

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

2005年9月1日(木) Apple Hardware Testについて

対象機種:PowerMac G5

こんにちは、マックメムの主任野口です。

最近のMacを購入すると、Mac本体やメモリーをテストするためのApple Hardware Test(AHT)が付属しています。Mac本体やメモリーの調子がおかしいなと感じたら、一度AHTを実行してみて下さい。テスト方法は、以下をご参照下さい。

以前のPowerMacG5の中には、AHT2.1が付属している機種があります。これを実行すると、"Fan For BACKSIDE"のようなエラーメッセージが表示され、テストが上手くできない場合があります。これは、AHT2.1のバグのようですので、以下より最新のAHT2.1.1をお取り寄せ下さい。

2005年9月9日(金) Dual Channel Memory Access

対象機種:G5マシン(iMacG5)

こんにちは、マックメムの主任野口です。

iMacG5では、同タイプのメモリーモジュール (RAM) を使用することで利点があります。
Dual Channel Memory Accessが有効になり、メモリーアクセスの効率が上がるのですが、
それが実感、体感できる程度のものかどうかはよく分かりません。しかし、皆さんのiMacG5がDual Channel Memory Acces可能なメモリーの組み合わせなのかどうかは、確認したいのではないでしょうか。

Dual Channel Memory Accessが有効になっているかどうかを確認するには、
testbusG5usというユーティリティソフトがMacbidouille.comから提供されていたようですが、現在はリンク先が見当たりません。

Dual Channel Memory Accessの確認方法については、
アプリケーション>ユーティリティ内のターミナルを起動し、以下のコマンドで確認できるようです。
ioreg -p IODeviceTree -n memory -S | grep ram-

結果が以下のようになれば、Dual Channel Memory Accessが有効です。
| "ram-layout-architecture" = <00000001>

現在、メモリーをいろいろ変えてDual Channel Memory Accessについて調査中ですので、
結果がまとまり次第、報告できればと考えています。

2005年9月13日(火) CDなどの排出トラブルの対処方法

対象機種:スロットローディングドライブ搭載機

こんにちは、マックメムの主任野口です。

最近のPowerBookやiMacでは、トレイタイプではない、CD等が中に吸い込まれるスロットローディングタイプの光学ドライブが採用されています。スマートでいい感じなのですが、機械的に強制排出ができないようなので、トラブル時が少し不安です。特に、小さい8inch CD(アダプター装着時も)やコピーコントロールCDなどは、トラブルの原因になりますので、要注意です。

Appleからも、コピーコントロールCDなどの排出トラブルの対処方法が紹介されていますので、トラブル時にはここをご参照下さい。

2005年9月14日(水) iTunes Link Maker

対象機種:特になし

こんにちは、マックメムの主任野口です。

今日は、マック本体とはあまり関係ありませんが、iTunes Music Store関連のサービスについてです。

iTunes Music Storeで、既に何曲か購入された方も多いと思いますが、自分のホームページやBlogなどに、お気に入りの楽曲を紹介されている方も多いのではないでしょうか。
[あなたのウェブサイトとiTunes Music Storeがダイレクトにつながる]、 iTunes Link MakerというサービスをAppleが提供しています。

本日のトップソング1位の島唄(宮本和史)へのリンクはこんな感じになります。

Shima-Uta - EP

上のiTunesボタンをクリックすると、iTunesが起動して、iTunes Music Storeの島唄(宮本和史)の画面になります。利用してみては如何でしょうか。

2005年9月24日(土) iBook G4に1GBは追加出来る?

<お客様からの質問>
iBookG4を使用しています。
現在の搭載メモリの状況です。
 DIMMO/BUILT-IN 256MB 内蔵
 DIMM1/j31 512MB DDR SDRAM PC2700U-25330

現在のiBookからこれ以上メモリを増設する事は可能でしょうか?

<マックメムからの回答>
白いiBookにはメモリー種類でわけますと2種類ありまして、
お客様のiBookは1GBを認識するタイプのものです。

ただ、iBookのメモリー増設スロットは1つしかないため、
現在の512MBを取り外して1GBを取り付けるようなことになります。

2005年9月24日(土) マックがフリーズを連発。原因は何?

<お客様からのお問い合わせ>
OS9を使用しています。
あるソフトをインストール後、マックの画面が数回続けてアイコンが全て
点滅する現象が起こり、ついに今日は立て続けに何回もフリーズするよう
になってしまいました。再起動するとまた使えるようにはなるのですが、
なにかのきっかけですぐフリーズしてしまうようです。原因はわかりますか?

<マックメムからの回答>
原因ですが、いくつかの理由が考えられます。
1.メモリーの問題
2.本体の不調(CPUや基盤の問題)
3.システムの問題(OSやソフトの問題)

上記の原因を切り分けるために以下のテストをしてみてください。

準備
1.特定のパターン(特定のソフトの特定の処理)でフリーズが起こるかをチェックする。
  もし特定のパターンがなければ、どの程度の頻度(何分間を動作するとなど)を確認
  しておきます。
テスト
1.メモリーを取り外した状態で起動し、フリーズが減るかどうか確認してください。
2.機能拡張をはずした状態(シフトキーを押したまま再起動してください)で
  フリーズが減るか確認してください。
3.ある時間継続して使用し、その後再起動してもフリーズが頻発するようであれば、
  熱暴走の可能性もありますので、底面を保冷剤などで冷やしながら使用していた
  だいて フリーズが減るかどうか確認してください。

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

macmem.com
運営:(有)青い空 店長:猪川紀夫
info@macmem.com
日本オフィス:〒222-0037 神奈川県横浜市港北区大倉山3-5-11-A
電話/FAX:045-543-0998

■当社はオンラインストアーであり、販売形態は通信販売のみです。
■電話でのお問い合わせは受け付けておりません。メールでのみ対応させて頂きます。
■商品の価格 ■このウエブサイトに掲載されている内容を無断に転載することを禁止します。
■このウエブサイトのリンクは自由ですが、事前にご連絡ください。
Akiary v.0.61